4Dエコー写真

4Dエコー体験に付き添ってきました!

こんにちは
本ブログでは、33歳サラリーマンの第一子誕生に伴う
出産準備
出産
子育て
上記に関して入手した情報や、活動記録、失敗談などを掲載します。
少子化が叫ばれていますが、子育てする親がいなくなるわけではない!
私と同じように不安と期待を抱いている方の参考になればと思います。
(参考というとおこがましいですが・・・。)

スポンサードサーチ

目次

とるに至った背景
4Dエコーとは
4Dエコーの違い
所感

とるに至った背景

4Dエコーって聞いたことはあるけど、どんだけ違うんでしょう?

我が家の分娩病院では、いわゆる通常のエコーのみ対応です。
両親学級に参加した際に、4Dエコーを体験した方がいて話を聞いてみると
「まぁ一度はやってみてもいいかも!」とのことで、興味を持ちました。
そこから妻が外来で対応してもらえる近場のクリニックを検索し、金額もべらぼうに高いわけではなかったこと
第一子だし見てみたいなぁということもあったので体験してみることにしました。

スポンサードサーチ

4Dエコーとは

4Dエコー

妊婦検診で妊婦さんのおなかにエコーを当てて成長具合などを確認しますよね。
それを4Dでやっちゃいました! ってものです。
具体的に何が違うかというと、
「おなかの赤ちゃんの様子を立体的に、かつ、リアルタイムの動画で見ることができる」
これが4Dエコーです。

最適な時期

25週を過ぎたあたりであれば、顔つきもはっきりしているので
見ていてとても楽しいかもしれません。
また、妊婦さんはこれくらいの時期であれば胎動を感じていたりすると思いますが
実際にどんな動きをしているかも見れます
我が家は26週くらいのタイミングでいったので、顔も見えましたし
手や足を動かしているところも見れました。
週が浅ければ体全体が見れますし、週が進んでいくと顔がはっきり見えてくると説明を受けました。
撮ってもらうタイミングによっていろんな楽しみができますね

費用

うちがお願いしたウィメンズクリニックさんでは、撮影した動画をDVDに焼いてもらいましたが
5,000円程でした、 (USBの選択肢もありましたが、+500円くらいです)

4Dエコー違い

4Dエコー

上でも説明しましたが、
「おなかの赤ちゃんの様子を立体的に、かつ、リアルタイムの動画で見ることができる」

3Dエコー

「おなかの赤ちゃんを立体的な静止画で見ることができる」

2Dエコー

「一般的なエコー。体の断面を映す。背骨や内臓などの状態が確認できる」

スポンサードサーチ

所感

やってみてよかったです。
仕事の都合上妻の健診には同席できることは少なく
見るのはいつも病院からもらった2Dエコーの静止画だったので。
ただ、それもあってか私が一番感動したのは4Dに移る前の2Dエコーで映った
わが子が手を動かしたり口をパクパクしているところ。笑

その他には、
「この子はそれほど鼻が低くないんじゃない?」
「あー!その手をどけてくれないと顔が見えないよー!」
など、普段とは違った夫婦の会話ができたこと。
やはり、胎動等は妻のおなかに手を当てて感じたりできるものの
実際にエコーで動いているところを見ると倍以上の嬉しさがこみあげてきたり。
約20分くらいの時間でしたがとても良い機会となりました!
帰宅してからそくDVD上映会。
ひたすら音のしない映像をさらに携帯で動画で撮影。
仕事の休憩時などに、口パクパク動画を見てにやけています。笑

コメントを残す